2007年04月17日

やっと二つ資格が取れた

簿記はまだ勉強中ですが。

日曜に、MOSのWord2003とExcel2003の試験を受けに行って、無事両方とも合格しました!!
良かったー。結構受験料が馬鹿にならなかったんで(^^;

取れるまでは結構緊張しちゃってドキドキだったんだけど。
いざ取れてしまうと、でもこれで満足してたらだめだなってすぐ思ったわ。

そうじゃなくても仕事がなかなか見つからない状況で、やっと車免許とピアノの資格以外に取れたお初のビジネス関連の資格。
これをきっかけに、なんとか落ち着ける仕事に就きたいわー。

ま、とにかく、次はExpertの資格が取れるよう頑張りまーす。

今日のいいともの中居くん可愛かったわー♪最後絶対布団に戻るだろうと、中居ファンみんな思ったに違いない(爆)

あ、スマスマもダンスカッコよかったんだけど、小さいテレビでしか見てなくて、まだHDDの中なので、感想はいずれー???かな?
posted by チェリオ at 22:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | study | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月16日

数日経ちましたが

簿記の結果は落ちました(^^;

3級、69点だって。あと1点だったよ。バカだねぇー。

まー次こそは頑張ります。

って事で、また今年のツアーには、テキスト持って新幹線で勉強している私がいるかも(爆)
あ、その時は2級のテキストを持ってるという事で(^^;

ついでに?
今MOSの試験に備えて勉強中。
エクスメディアっていう所の問題集にCD-ROMが入ってて、それでやってるんだけど。来月の試験では笑っていたいなー。
posted by チェリオ at 18:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | study | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月26日

簿記試験しゅーりょー。

いやー、昨日実は簿記の試験だったのよん。
3級と2級両方受けてきたんだけど。
うーん、どーかなー。
3級は少し希望が見える。でも2級は完全に無理(爆)
工業簿記の答えが合ってただけ、私にしては凄いという感じなんだけど(^^; 商業簿記はじぇーんじぇんだめだったのねー。
まだまだ勉強しなくちゃだわ。

posted by チェリオ at 19:35| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | study | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月26日

うわショッキング

今WORDとEXCELを勉強してるんだけども。
今まで我が家では一太郎ばっかり使ってて。
そっちは余裕で出来るんだけど。
なんか出来そうな書類がなかなかWORDで作れなくて、悪戦苦闘中。
今月結構勉強したつもりなのに、その応用力がなくて…ショッキング…。
まだまだだめだわー。一応問題集も買ってきたんで、今夜から頑張るわー。

簿記もねー、パソコン上では結構出来るけど、いざペン持ってやり始めるとだめなんだよねー。
何故だぁ??…。
posted by チェリオ at 18:36| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | study | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月14日

只今奮闘中

そういえばですね。
仕事が無くなってしまった今(^^; 求人誌とかにらめっこしつつ、急いでもあんまり意味がないなって思って。
ちょっと資格を取ろうって思いまして。
只今EXCELとWORDと簿記を勉強中です。
パソコンはね、ある程度知識あるから、まーなんてことないんだけど。
問題は簿記だわ(^^; こういうの苦手なのよねぇー。
まーどうなりますことやら。頑張ります。
そうそう、これね、全部ネットで勉強出来るやつにしたんですわ。
おかげで時間は束縛されないし、具合が悪くても手が動けばなんとかやれる感じで。
この風邪期間中(^^;は助かってます…なんにしても風邪は早く治りたい(^^;
posted by チェリオ at 23:49| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | study | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年06月10日

やばい(爆)

このカテ作る前までは、ハングルの勉強を完璧に毎日休む事なくやってたんだけど、先週からちょっとずつやれない日があって、たまってきた(^^; やばいわぁ??。なんとしても今週中に追いつかなくちゃだわー。

そういえば、ホテルビーナスのDVD予約始まったよね。まだやってないけど@どこで予約するか考え中
特典でハングル訳とかの本つかないかな(^^; 値段違ってもいいから(爆) あ、それよりもDVDで訳ついてそうだよね。どちらにせよ、楽しみだわ♪
posted by チェリオ at 03:07| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | study | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月19日

ハングル…辞書買いました。

えっと、去年もテレビのハングル講座は録画して見てたんですけど。ほとんど眺めてる状態というか追いついていけなかったんで(^^;
また、今期から勉強してます。
今回はね、ラジオ講座で頑張ってます。もちろんTVも録画してるけど、ラジオの方は毎日やってるので、こっちを優先的にやってます。

でね、この間勢いで、韓日・日韓辞書買ってみました。
小さいし、いい感じかも?これはまだ楽天に載ってなかったので、携帯カメラでご紹介♪
<a href="http://hirokota.cside.com/blog/archives/photo/DVC00065.jpg"><img alt="DVC00065.jpg" src="http://hirokota.cside.com/blog/archives/photo/DVC00065-thumb.jpg" width="120" height="160" border="0" /></a>

…で、ちなみに、たぶんこれ↓は最新版なんだけど、この前のバージョンがチョナンが使っていたと思われる辞書みたいです。
<a href="http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/001be528.4e7d67ba/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2frbooks%2f608413%2f%23544878" target="_blank"><img src="http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/rbooks/img64/img1050888140.jpeg" border=0 alt="Newポータブル日韓・韓日辞典( 著者: 民衆書林 | 出版社: 三修社 )"></a>

なんかね今更「チョナンカン2」見てて、改めてハングルを意識して見たって感じで。
なんで今までもっとこの番組で勉強しなかったのかって感じ(^^;
ここでチョナンが話してる、番組で強調して書いてる文だけでも、毎週勉強すれば相当覚えられるはずなのにね(^^; もうただただ流し読みしてたわ??。反省…。

でも、先月から毎日ラジオで勉強してた成果がちょっと出てるっていうか。
あーこの単語分かるぞ!とか、文字が頭で浮かんだりとかしてきて、ちょっと面白かった。

ついでに、前には一つも分からなかった文字が、75%程度だけど意味は分からなくても読めるようになってきて嬉しかったわ??。久々だわ、なんか勉強してて成果が出てるって実感するの(^^; ちょっと新鮮な気分です??♪
posted by チェリオ at 19:50| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | study | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。