結構実は、読んでる、あの有名な真鍋さんのブログからトラバ。
職業病の事が書いてあったんだけど。
私はやっぱり、防災関連の仕事をしてるから、どうしても、どこの建物に行っても防災器具&天井を見てしまう(爆)
そして、自分が関連している器具を見つけると、何故か嬉しくなってしまう(爆)
そして、汚れとかがあると、許せなくなってしまい、洗浄してしまいたくなる(^^;
そして、どこかでサイレンがなると、発報!!って叫びたくなる(^^;…結構重症かもしれないな。
あと、音楽業界のちょっとした裏方&ローディーをやっていた経験から、音にやたら五月蠅くなる。
アンプの返りが悪いだとか、ギタリストの弦が切れたとか、何かしらハプニングがあると、スタッフやローディー早くせんかい!とか、思ってしまう。そして、自分が変わって弦を張り替えましょうか!と一瞬思ってしまう(爆)
あと、本屋のバイトもやってたから、バーコードをちゃんとすぐ出来るように裏返してまとめてレジに出す(爆)<レジ側の気持ちとしてはそれが楽だもんね?^^
あと、文庫本とかカバーをつけてもらった時に、その折り目が文庫本より全然小さかったり大きかったりすると、んー(--;と思ってしまう(爆)あの線の気持ち大きめに折るとジャストなのよね〜。
ちょっと職業病からずれてる?(^^;
でも、そんな癖がついちゃいましたねぇー。今までの仕事では。
【関連する記事】